スーパーGTエヴォーラ モタスポ 2016年05月12日 0 おなじみ2号車。エヴァレーシングだったところでもありますね。由良さん設計のマザーシャシーGTファンでは未だに紫電が強く記憶にあるのではないでしょうか?この車も、サイドやリアの空力処理とかニヤニヤしちゃう部分が満載です。あれ!? 前歯が!!!エヴォーラの牙と言ったら最近の話題でしたが、なんと今回は前歯が違う!! おっとコレは何でしょう??? これはインパクトレンチ用のエアホースと給油用のホース。ピット作業の時に大活躍するやつですね。 ここから給油します。スーパーGTはただの重力式だったはずですが、それでも一般のガソリンスタンドよりは高速に給油できます。 ちなみにガソリンは温度が低いほうが色々とメリットがあるので、銀色のカバーが付いてたりします。ドラッグレースみたいな特殊なレギュレーションでは一度ドライアイスで冷やしたりします。と写真を撮っていたら、ボンネットが開いた!! すかさず中のメカをチェックチェック! ふむふむ( ̄ー ̄) それにしても良いカーボン地(^q^)ちょうど出発前だったので、給油してました。ピットでの給油はこんな感じ 思ったより速くガソリンが飲み込まれて行きましたw 実は既に関係筋から今回持ち込んだタイヤが厳しいと聞いていたので、レースは難しいだろうなと予想していたのですが、、、 いつかエヴォーラが優勝する姿を見てみたい!!GT行ってきたブログシリーズはコチラ ------------------------[info]-------------------------------- ■YouTube大幅リニューアル!! →チャンネル登録 ■バンド活動 https://dokuro9.com/ 新ボーカル加入!! ~Live~ ・7月は準備期間 ■音楽教室やってます! レインボーミュージック 高田馬場 無料体験レッスン受付中!! http://rainbowmusic-tbaba.com/ ギター、ベース、ウクレレ、ボイトレ ベースレッスン担当中 【お得】機材安く買うならココ↓ [0回]PR