レーシングシミュレータを紹介!! モタスポ 2016年05月27日 0 360度動画の方を先出ししていましたが、こちらの取材をしてきたのです。実はサーキットを走りだした頃、どうやったら効率よくタイムが上げられるか、という事を模索していました。その中の一つがシミュレータ。とあるレーシングチームにコソ練に行ってた時に既に実感してたことですが、メリット・事故っても死なない・車の修理代がかからない・実車よりも走行コストが抑えられるデメリット(言うならば)・実車とのギャップを埋める必要があるただ、このデメリットはシミュレータの出来でかなり差を埋められます。一番手ごろなのはゲームのグランツーリスモ。(↑これももはや馬鹿にできない完成度なのですが)最上級はというとF1ドライバーが練習に使うもの。レギュレーションで定められた実車テスト制限の元で、仮想的に走行練習やセッティングまですることができるらしい・・・(今はシミュレータすら利用制限があるようですが)この差は何か?ハンドルからの手応え、Gの感じ方。ドライバーからしたらこのGが大きいでしょう。今回紹介するシミュレータは走行に合わせてシートが動きます。まあ動画をご覧あれ。https://www.youtube.com/watch?v=170FgckcCoA&feature=youtu.beという感じです。店員さんも非常に丁寧だし感じの良いお店です。体験走行に必要な金額は・走行10分:1,000円・用品レンタル:500円の計1,500円となります。ご興味持たれた方はぜひD.D.Rに足を運んでみてはいかがでしょうか?今回紹介した秋葉原店の他に池袋店もありますよ♪http://ddr.jp.net/あ、そうそう!いまならレッドブル1本300円で購入すると5分プラスのブースト付き!! 360度動画はコチラの記事を! ------------------------[info]-------------------------------- ■YouTube大幅リニューアル!! →チャンネル登録 ■バンド活動 https://dokuro9.com/ 新ボーカル加入!! ~Live~ ・7月は準備期間 ■音楽教室やってます! レインボーミュージック 高田馬場 無料体験レッスン受付中!! http://rainbowmusic-tbaba.com/ ギター、ベース、ウクレレ、ボイトレ ベースレッスン担当中 【お得】機材安く買うならココ↓ [1回]PR