SuperGT Rd2富士行ってきた6 モタスポ 2016年05月18日 0 5月頭の話題なのに写真が多くてまだ引っ張ってます(笑)グランドスタンド裏で催し物を見た後は再びパドック側へ移動ヘアピン(アドバンコーナー)前で写真を撮ってました。 この日は軽量化装備で行ったのですが、やっぱり三脚は欲しかったなと思いつつ、サーキットでは望遠も欲しいとつくづく思うのでした。そんな中、レースも終盤にさしかかり、セーフティーカーやピット時間のあやもあり、1位のカルソニックGTRと2位のモチュールGTRがデッドヒートカルソニックのJP・デ・オリベイラ選手は過去のシーズンドライビングの荒い危険な?ドライバー的イメージが強かったのですが、最近は物事を俯瞰したレースが多くこの日一番の注目度。そんな中目を疑う光景が!?!?!? なんてこった!トップのカルソニックが100Rでタイヤバースト!走行継続出来ない状態に・・・ オリベイラ選手も力なくマシンを降りてしまいます。。。残されたパーツ 通り過ぎる1号車モチュール 落胆のあまりピットに戻らず座り込んでしまうJP、、、結局レースはモチュールが優勝。 レースはこんな事も起こります。実はこの後、ちょうどピットに戻ってきたJPとバッタリ出くわしてしまったのですが、何も出来ずというか構えてたカメラを降ろしてしまいました、、、カルソニックの監督と言えばご存知、闘魂星野一義監督。事件が起きた直後、レースが終わる前にサーキットを後にしてしまいました。。。その後、ある程度落ち着いた状態で日産陣営で話し合いをしておりました。 いや〜辛かった。。。もう一度スタートの勇姿をみてみますか。。。続く ------------------------[info]-------------------------------- ■YouTube大幅リニューアル!! →チャンネル登録 ■バンド活動 https://dokuro9.com/ 新ボーカル加入!! ~Live~ ・7月は準備期間 ■音楽教室やってます! レインボーミュージック 高田馬場 無料体験レッスン受付中!! http://rainbowmusic-tbaba.com/ ギター、ベース、ウクレレ、ボイトレ ベースレッスン担当中 【お得】機材安く買うならココ↓ [0回]PR